*お出掛けレポート*

2010年2月14日&20日
群馬県神流町(旧・万葉町)にある早滝に行ってきました


数年前に2回行って感動したので、今回は職場の女性を誘って冬の早滝へ

今年は寒いから滝も無事に凍ってるだろうと期待大☆

←神流湖も一部凍ってました
途中バイク仲間1名と車で合流し、とりあえず道の駅・万葉の里で昼食

私が食べた芋煮定食(左)と、猪鍋定食
どちらも1000円だったかな?

温まりました♪
さて、いよいよ滝へ!と向かったものの、途中の塩沢ダムから雪道になり、スタッドレスタイヤを履いていても坂道を登らない(>_<)
縁石にぶつかって登る事も降りる事も出来ず、土を撒いたりして格闘する事10分!何とか脱出!!

あ〜久々に怖かった〜

その先は更に道が狭く急になるので、今回は諦めて戻る事にしました
そのまま帰ってもつまらないので、岩壺観音堂の真っ暗な洞窟を探検した後、地すべり資料館に寄ってみる事に


地すべり資料館(譲原防災センター)
入館無料
館内では地滑りのメカニズムや地すべりを防ぐ方法などが学べます

そもそも地すべりは、粘土質の地層の上に溜まる地下水の上昇のせいで起こるらしく、この地下水を取り除く為に譲原地区では各所に「集水井」というのを設けているそうです

駐車場脇から集水井の見学が出来ます
     

  ↑何でこんな事が書いてるのかと思ったら・・・
網の下は地下32m!

立ってるだけでもちょっと怖い。。

滝は見れなかったけど、中々スリリングな体験が出来ました(^^;






翌週はスノボへ行くつもりで家を出発・・が、既に高速渋滞の様子

それじゃあ先週行けなかった早滝にリベンジという事で、今度はタイヤチェーンを積んで出発

塩沢ダムまでは先週と同じように雪も無く快調に進む

ダムを過ぎても雪は路肩に少しだけ
先週立ち往生した難所もあっけなく通過(^^;


たった1週間でこんなに違うとは・・
早滝入口に到着★

以前来た時はこの先まで車で入って行けたけど、道が崩落して無くなってました

ここから車が止まってる先を右の方に迂回して、滝まで歩いて行く事に
遊歩道には少し雪が残っていて、下りの階段は滑って危なかったです
滝が見えてきた!

去年は凍らなかったらしいけど、今年はちゃんと凍ってるようです(^^)


ここからは道無き岩場を歩くので、注意が必要(汗)
川の水がツララ状に凍ってました



おお〜!
先客がいましたが、実は滝壺まで辿り着くのは結構大変なのです



上の方から勢いよく水が流れているので、完全結氷とまでは行かなかったみたい



でもこのツララ状とモコモコ感が素敵☆



底の方は水が流れてるので、滝壺には近寄れず
でも満足です(^^)


↑オマケ
帰りに長瀞のKanで食べたランチ